らんくるの日常生活

日々の出来事や色々なものを紹介するブログ

スマホの料金の問題は家族で取り組めばかなり安くなる

こんにちは。

らんくるです。

 

今回はスマホ料金の節約について書きたいと思います。

  • 格安シムとかってどうなの?
  • しっかりと使えるの?

こんな風に考えている人の参考になれば嬉しいです。

f:id:LANCRU:20200111151733p:plain


 

実は自分も最近大手キャリアからサブブランドのワイモバイルへ変更したんですが、皆さんと同じく格安シムは安いのはいいけど通信速度が遅かったらどうしよう?とか電波が繋がらなかったらどうしようとか不安を抱いていました。

 

しかし、2019年10月に2年縛りが緩くなったことにより、乗り換えることに気持ちが強くなり、また解約金と年間の通信費を天秤にかけたとき年間で考えてたら全然安く済むだろうと考え乗り換えに踏み切りました。

わが家のスマホ料金

僕と奥さんと娘の3人でスマホを持っています。

自分 7000円/月

奥さん 8000円/月

娘 8000円/月

合計 23000円/月

おおよそですが毎月だいたいこれくらい支払っていました。

年間にすると276000円の計算です。

正直こんなに払っているとは思っていませんでした。

わが家のデータ通信料

我が家の1か月のデータ通信料を調べてみました。

自分 1GB/月

奥さん 1GB/月

娘 4GB/月

娘はまだ学生という事もあってスマホ使ってますが意外と使ってないんですよね。

これに23000円/月払っていたのは無駄遣いしていたと感じずにはいられません。

結論 格安シムにする

スマホをあまり使っていないのだから格安シムしか選択肢はありません。

問題はどこを使うか?ですよね。

テレビCMだとワイモバイルやUQモバイル楽天モバイルあとラインモバイルあたりが思い浮かびます。

 

インターネットでどの格安シムがいいか調べて検討しました。

その結果自分はワイモバイルと契約することに決めました。

ワイモバイルに決めた理由

料金やサービス、実店舗があり、ソフトバンクのサブブランドですので何かあってもしっかりとサポートして貰えるだろうと考えました。

おススメするワイモバイルの料金プランやサービスは次の通りです。

料金・データ通信容量

S・M・Rの三種類しかなく非常に分かりやすいプランになっています。

 

Sは2680円/月で新規割6か月間700円引き家族割か光サービスに申し込むとさらに500円引きになります。家族割や光サービスの割引には上限がなく、6か月以降も2180円で利用できます。データ通信容量も3GB/月と十分です。

 

Mは3680円/月で家族割か光サービス適用だと3180円/月でデータ通信容量は9GB/月もあるので家の娘はもちろん、だいたいの人はこのプランで満足するのではないでしょうか。

 

Rは4680円/月で家族割か光サービス適用だと4180円円/月でデータ通信容量は14GB。

ここまで使うヘビーユーザーなら大手キャリアでもいいと思います。

少しでも安く沢山スマホを使う人向けなのかな。

 

更にすべてのプランで1回10分以内の国内通話は無料となります。

自分は良く家族に電話をしますが、ほとんど10分以内で通話が終わるのでこのサービスは嬉しいです。

10分を超えると30秒で20円の料金が発生します。

データ通信容量を超えるとどうなる?

月々のデータ通信容量を超えると当月末まで通信速度が低速化してしまいます。(送受信時最大128kbps)これを元の速度に戻すには500MB(0.5GB相当)ごとに500円かかります。今自分が使っているデータ通信量を確認して使用状況にあったプランを申し込めば速度を制限させられることはまずないと思います。

肝心な通信速度や繋がり具合はどうなの?

ワイモバイルはソフトバンク系列の通信会社なので品質はソフトバンクと変わりません。時間帯によって通信速度は変わるかも知れないと思っていましたがストレスを感じるような通信状態になることは契約してから4か月経ちますが今のところありません。

ただし、契約者数が増加することによって通信速度が落ちる不安はぬぐえないです。

シムカードのみの購入も可能

ワイモバイルではシムカードのみの販売も行っております。お手持ちのスマホSIMロック解除してシムカードを差し替えて使うことができるのでわざわざ新しくスマホを買う必要がありません。

 

自分の場合ネットからSIMカードだけ注文して自分で交換して設定までしましたが簡単にできました。分からない場合でも電話やチャットで親切にサポートしていただけるので問題ないです。またワイモバイルの強みは実店舗の多さだと思います。どうしようもないときは店舗に駆け込めるというのはかなり安心感があります。

ワイモバイルに変えると料金はどのくらい変わるのか

今現在、自分はもちろん、奥さんもワイモバイルです。

娘はまだ切り替えていませんが、これからワイモバイルへ切り替えていく予定です。

自分と奥さんはSで契約していますが娘はまだ学生なのでMにしたいところです。

 

これで我が家のスマホにかかる料金がどれくらいになるかざっと計算してみました。

  ワイモバイルに乗り換え 乗り換え前
1年目 77480円 276000円
2年目以降 90480円 276000円

冗談でしょ?っていうのが本音です。始めは計算間違いだと思いました。

2年目以降の金額でも満足ですね。

ワイモバイルは完璧なのか

ここまで見てるとワイモバイルは完璧のように思えていますが、不満もあります。

まず、提供してる端末のバリエーションが少ないです。

また、端末の値段も抑えられているのでいいかと思いますが、性能はいまいちです。

最先端のiPhoneと比べてしまうと性能面でかなり劣っています。

 

この問題を回避するには自分で端末を用意することで解決します。

自分の場合、ASUS社のZenFone6を使用しています。事前にワイモバイルのHPなどで使いたい端末がワイモバイルに対応しているかどうか調べる必要があります。

 

まとめ

ワイモバイルにして良かった点

  • 月々の料金が安い
  • 値段が安い割には通信の品質は高い
  • 実店舗がある

残念な点

  • 契約者数の増加によって通信速度が下がってしまわないかの不安がある
  • ワイモバイルで購入できるスマホは安いが性能もそれなり
  • 自分でスマホを用意した場合、設定は自分でやらないといけないので面倒

結論

今後、契約者数が増えることによって通信速度の低下する不安はついてまわるが、現段階ではコストを抑えられるし、ソフトバンクの回線を使っているので品質も高いです。

安い値段で高品質の通信が使えるワイモバイルに変える選択肢は正しいと思います。

 

家はまだ娘が乗り換えられておりませんが早いうちに乗り換えて料金をおさえて楽しいスマホライフを過ごしたいと思います。